1/3

ニカラグア ラ エストレージャAA  (中深煎り)

¥1,000 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

中米のニカラグアは、近年国際品評会など、良質のコーヒーを生産することで良く知られております。
80年代の内戦でコーヒー産地は荒廃しましたが、90年代に入ってから、良質のコーヒーが登場するようになりました。
中米生産国の中で、ニカラグアは貧困国の一つであり、2000年初頭のコーヒー危機の時代には、フェアートレード運動で注目された生産国です。
ニカラグアの約90%の生産者は小中規模生産者です。
コーヒーの樹の品種においても、特定品種をある区画で分けて栽培する他の先進的な中米生産国とは異なり、ニカラグアでは、内戦時の混乱期、90年代の産地のリハビリ(新植、手入れ)を通じ、様々な品種がバラバラに植えられており、それが今でも残っております。
ニカラグアは長く内戦で荒れておりましたが、コーヒーに関しましては、伝統的な生産、完熟実を丁寧に収穫すること、発酵工程を経る水洗処理方式生産が行われてきました。
標高はそれほど高くはありませんが、甘味、バランスの良い酸、マイルドな風味が日本人の好みに合います。
従来のニカラグアコーヒーの乾燥では地面、直射日光など品質によくない条件がありますが、カラベラ社は乾燥改善を実行してきました。
カラベラ社はコロンビアの高品質コーヒーに特化した品質志向の輸出業者ですが、現在はそのノウハウをニカラグア、グアテマラ、など中南米の各生産国で応用し活動しています。
現地で彼らと同じ品質志向のドライミルと提携し、同じ目標を持った品質志向の農家と長期的視点で関係を構築し、買い付けを行っています。
彼らとパートナーシップを結ぶ農家は品質志向、ビジネス志向が高く、中には他の農家への技術指導を行う農家もあります。
しかしながら、カラベラ社と農家とのコーヒー売買においては、カラベラ社の定める厳格な基準(歩留まり、生豆外観、欠点、水分値、水分活性)を満たさねばなりません。
今回ご紹介の「ラ・エストレージャAA」は、ニカラグア北西部のホンジュラス国境沿いにあるヌエバセゴビア地域のモゾンテ&マクエリゾ&サンフェルナンド&ハラパ&ディピリトの各地域100軒の小規模農家から集められたコーヒーです。
「ラ・エストレージャAA」の名前の由来は、2013年に設立されたCARAVELA社のドライミルであるラ・エストレージャ工場からきています。
この乾燥工場は、ニカラグア高品質コーヒー業界とこのエリア全体に革命をもたらしました。この工場の周辺で長期的なパートナーシップを持った農家との信頼関係で作り上げられています。
・品 種: カトゥアイ、カトゥーラ、カチモール
・栽培地: ニカラグア ヌエバセゴビア地域 モゾンテ&マクエリゾ&サンフェルナンド&ハラパ&ディピリト
・農家数: 100軒の上記地域(ホンジュラス国境沿い)の小規模農家(各農家平均5~30ha)
・標 高: 1200~1500m
・収穫時期: 12月~4月
・生産処理: 各農家での伝統的な水洗処理(18~30時間の醗酵処理)と一次乾燥
   エストレージャドライミルに搬入し、日陰シートで覆われた施設内でアフリカンベッド上での天日乾燥15日間
・カップコメント: ベルガモット アーモンド

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (38)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品